ZOOMの練習会

防災士

2020年05月18日 23:36

皆様いかがお過ごしでしょうか?


緊急事態宣言が解除されたとはいえ
元の通りとはいかないでしょうし
これからの状況にあったライフスタイルにしていかないとだよな・・・と
みなさんも思われているのではないでしょうか?


防災研究会も定例会が中止になっていましたが
これからはオンラインでも対応できるようにと
まずは練習会!
急遽、2月にLINEグループを作っていた有志で
zoomに触れてみよう!とやってみました。


そしたらタイミング良く?
ZOOM自体のシステム障害・・・


ホストとしてはめっちゃ焦りました・・・


で、気を取り直して本日再トライ!





やってみるって、ほんと大事で
知っていることを伝え合ったり
いろんな意見が出たり
有意義な時間になったのでは?


会員とのやりとりももう少しスムーズにできないかと
LINEの公式アカウントはどうか?等意見が出てきていていますし
今回のzoomの練習会も有志だけになってしまいましたが
防災研究会の会員全員と共有できればと思っています。


これから防災研究会ではオンラインも使いながら
色々と発信できたらと思っているので
普段はなかなか定例会に参加できなかった方も参加できるかもしれませんし
会員さん以外でもオンラインで防災の話を、なんてリクエストもあるかもしれませんね。


ぜひぜひご意見やご要望をお聞かせください。


(文責:谷口美土里)


関連記事
ZOOMの練習会
避難所開設担当者研修
高山市避難所運営リーダー(防災士)養成講座、お疲れ様でした
可児市防災の会、高山市防災視察
江名子小学校での「〜楽しく学ぼう 防災楽集会〜」に参加してきました②
江名子小学校での「〜楽しく学ぼう 防災楽集会〜」に参加してきました①
防災関連施設視察
Share to Facebook To tweet